◎お知らせ

47

「家族に安全なパンとお菓子を食べさせたい!」麦むぎ工房はその思いからスタートしました。

毎日食べるものだからこそ素材にこだわり、石臼による自家製粉や天然酵母による超長時間発酵、遠赤外線で焼く石窯など風味を最大限に引き出す工夫をして、安全で美味しいパンとお菓子を食卓へと考えています。

ポストハーベストの心配の無い国内産小麦粉、農薬を使わずに有機肥料で契約栽培された国内産玄麦を使った小麦全粒粉やライ麦全粒粉、スペルト小麦(古代小麦)全粒粉、自家製天然酵母、風味が良く高品質な国内産バター、新鮮で安全な卵や牛乳、有機粗糖、粗塩、天然水、オーガニックレーズン、オーガニックくるみ、オーガニックいちじくなど主副材料すべてを厳選し、減糖や減塩、減脂肪なども同時に行いつつ、一番納得のいく材料と組み合わせを選びました(現在も試行錯誤は続いています)。

もちろんイーストやイーストフード、ベーキングパウダーをはじめとする添加物や危険なトランス脂肪酸を多く含むマーガリンやショートニングなど、安全性が疑わしい材料は一切使用しておりません。

また残留放射線量については検査を受けて「不検出(ND)」(検出下限値5~10Bq/kg以下)となった地域の素材のみを使用しています。

素朴ですが味わい深く、安心して召し上がっていただける「家族のための手作り食事パンとお菓子」です。ぜひ一度お試し下さい。

*この記事は「お知らせ」内の上部に表示するために未来の日付けになっています。
麦むぎ工房では厳選した素材を使用し、伝統的な手法を用いて、お客さまと家族のためにパンとお菓子を丁寧に焼いています。

素材選択の基準は「安全で美味しいもの」。

「添加物は一切使用しない」方針です。

店内にあるパンは「すべて国産麦を100%自家製天然酵母を100%使用した」もの。

あわせて「減塩」「減糖」「減脂肪」を行っています。

国内産素材の残留放射線量については検査を受けて「不検出=ND(検出下限値5~10bq/kg以下)」の地域のものを使用しています。

また麦類の契約栽培先は、放射線の影響のない地域です。

基本的な素材の内容は以下の通りです。

◎最初におことわり
お客さまに正しい方法で作られたものを安心して召し上がっていただくために、当店で販売している天然酵母パンやお菓子については食品表示義務のある範囲内でしっかり情報を公開をしております。しかし通常の食品表示義務の内容を大きく超えたお問い合わせ、例えば具体的な製造方法(レシピ)や使用素材の銘柄、入手方法など「製法に関するご質問」がとても多く対応に苦慮しております。これらについては日々の試行錯誤の結果得られた当店独自のものですので、一切お答えすることが出来ません。申し訳ありませんがご了承ください。

◎小麦粉(国内産のみ)
すべてのパンとお菓子のベースとなっている基本の粉。ポストハーベスト(収穫後農薬)の心配の無い国内産玄麦から作られた「最高級グレードの国内産小麦粉のみを使用」。とても美味しい粉なのですが価格も最高級なのがちょっと痛いところです・・・もちろん添加物無しのものを使用。最近では国内産小麦粉でも最初から添加物が入っているものが数多くあり、よく吟味しないと安心出来ないのが残念です(扱いやすいと評判の高い国内産小麦粉には添加物が最初から入っていることが多いのでお気をつけ下さい)

◎小麦全粒粉(国内産無農薬有機栽培。有機JAS認証あり。石臼にて自家製粉)
「国内産の石臼挽きオーガニック小麦全粒粉のみを使用」。当店のために有機農家さんに契約栽培していただいた玄麦を、当工房の石臼にて自家製粉した挽きたてのものを使用しています。酸化が進んでいないので雑味が無く、高い栄養価があり濃厚な風味が特長です。商品に合わせて「挽き分け」を行っていますので、同じ小麦全粒粉を使った商品でも味や食感、香ばしさがそれぞれ違います。有機JAS認証があるもの、またはそのまま認証が得られる栽培方法で育てられた玄麦のみを使用しています。

◎ライ麦全粒粉(国内産無農薬有機栽培。石臼にて自家製粉)
「国内産の石臼挽きオーガニックライ麦全粒粉のみを使用」。当店のために有機農家さんに契約栽培していただいた玄麦を、当工房の石臼にて自家製粉した挽きたてのものを使用しています。酸化していないので変な酸味は無く、ライ麦特有の濃厚な風味と高い栄養価がいきています。こちらも商品に合わせて「挽き分け」を行っていますので、同じライ麦全粒粉を使った商品でも味や食感、香ばしさがそれぞれ違います。有機JAS認証があるもの、またはそのまま認証が得られる栽培方法で育てられた玄麦のみを使用しています。国内産の無農薬有機栽培のライ麦全粒粉はかなり貴重だと思われます。

◎スペルト小麦全粒粉(国内産無農薬有機栽培。石臼にて自家製粉)
「国内産の石臼挽きオーガニックスペルト小麦全粒粉のみを使用」。9000年前から品種改良無しで栽培されている古代小麦スペルト。小麦の原種のひとつで、とても特徴的な「小麦らしさ」を持つ魅力的な麦です。長年この麦を使いたいと考えていましたが、国内で販売されているスペルト小麦は外国産のもののみなので、ポストハーベスト(収穫後農薬)など安全性が問題になりそう・・・それならば安全なものを自分で作ってしまおう!。というワケで、当店が国内の有機農家さんに委託栽培していただき、ついに収穫までこぎつけました。その玄麦を当工房の石臼にて自家製粉し、挽きたてのものをパンに使用しています。酸化していないので雑味は無く、スペルト小麦特有の香ばしく甘いナッツのような濃厚な風味と高い栄養価がいきています。こちらも商品に合わせて「挽き分け」を行っていますので、同じスペルト小麦全粒粉を使った商品でも味や食感、香ばしさがそれぞれ違います。そのまま有機JAS認証が得られる栽培方法で育てられた玄麦のみを使用しています。国内産の無農薬有機栽培のスペルト小麦全粒粉はとても貴重だと思われます。

*小麦全粒粉やライ麦全粒粉、スペルト小麦全粒粉を使ったパンの「全粒粉比率」についてこだわりを持つお客さまも多いと思いますが・・・玄麦(粒の状態の麦のこと)は粉になった瞬間から酸化(劣化)が始まり、ビタミンやミネラルが壊れ始め、一週間もすれば栄養価は半減してしまいます。もちろん味や香りもどんどん落ちていき、かわりに雑味や酸味が出てきます。というわけで「挽きたての全粒粉」が「時間の経った全粒粉」の2倍以上のビタミンやミネラル、そしてより強い風味を持つという状態が容易に起こりますので、全粒粉比率の数字による味や栄養価の単純比較は難しいと考えています(このあたりが当店が「挽きたて」にこだわる理由でもあります)。

◎自家製天然酵母(無添加)
店内にあるパンのすべてが「自家製の天然酵母を100%使用」したものです。そのため無添加で深い味わいのパンを作る事が出来ます。いわゆる市販の「パン酵母(ドライイーストや生イースト)」と表示されているものは強い発酵力はありますが添加物の塊でもあるため、当店では一切使用していません。またスピードアップや発酵を安定させるためという理由で天然酵母にパン酵母(ドライイーストや生イースト)を混ぜて使用することもありません。もちろんイーストフードなど生地改良材、発酵促進剤も添加物が複数組み合わされたものですので一切使用していません。(ちなみに自家製天然酵母は使用目的により有機素材を使ったものなど使い分けをしています。自家製の天然酵母なので名前はとくにありません。また製法も公開しておりません)

◎膨張剤(不使用)
ベーキングパウダーなど膨張剤も一般的なお菓子にはよく使われていますが添加物のひとつで、安全性がずっと議論されています。当店ではレシピを工夫して、添加物を一切使用せずにケーキやクッキーなどの菓子類をお作りしています。

◎水(天然水)
「天然水のみを使用」。当店で使用している自家製天然酵母はかなり繊細なので、水はとても重要だと考えています。

◎粗塩(自然塩)
塩も天然酵母でのパン作りではかなり重要です。「フランス産、ドイツ産、イタリア産などの自然塩のみを使用」。パンの出身地によっても使い分けをして楽しんでいます(笑)。あわせて「減塩」を行っています。
日本産の自然塩(海塩)については、処理水の影響がどのように出るかわからないので使用を停止して様子見しています。現在は、長い歴史もあり安全で旨味もあって美味しい塩なので「フランス産ゲランドの塩」をメインに使用しています。

◎糖類(粗製糖&有機粗糖&有機メープルシロップ&生はちみつ)
「ミネラル分が豊富な粗製糖のみを使用」。一部の商品には有機粗糖も使用。ほかにメープルシロップはオーガニックのメープルシロップのみを使用。蜂蜜は友人が八ヶ岳で作る濃厚な国内産100%の無加工の純粋生はちみつを使用しています。出来るだけ糖分を減らして素材の風味を活かしたいので「減糖」を行っています。

◎油脂類(植物性油脂=有機オリーブオイル。動物性油脂=国内産バター)
店内に並ぶほとんどのパンは油脂不使用なのですが、必要な場合は「高品質のものを使用」することに決めています。植物性油脂は「オーガニックのエキストラヴァージンオリーブオイル」。動物性油脂は品質が高く美味しいと評判の「国内産バター」を使用しています(バターは今となっては入手困難な希少品で価格的にも高級品になってしまいました)。マーガリンやショートニングなどバター代替品は危険なトランス脂肪酸を多く含むので一切使用しない方針です。先進国と呼ばれる国のなかで唯一日本だけが、この危険なトランス脂肪酸を多く含む食品へのルールが無い国。日々不思議に思っています。ちなみに表示外でパンやお菓子の型にこれらの代替油脂を塗っているお店は多いと思いますが、当店では油脂不使用を貫くため型にも油は塗りません。叩けば抜けるので(笑)。油脂類を増やすと口当たりの良いパンやお菓子ができるのはわかっていますが、お客さまの健康に影響がありそうなので、出来るだけ油脂類を減らす「減脂肪」を行っています。

◎卵(安全性が高い純国産鶏の卵を使用)
当店の場合、卵を使用した商品は少ないですが、スコーンやブリオッシュ、ケーキ類など卵を使う商品には、地元の「産直新鮮安心卵」を開店当初から使用しています。この卵の親鳥は全国の卵の流通量のうち数パーセントと言われている純国産品種。また飼育中の親鳥への薬剤の使用は無く、農家さんが自分で配合したポストハーベスト(収穫後農薬)無し&遺伝子組み換え無しの飼料で育てられた、安全性が高い卵です。(通常出荷前に行われている殺菌材で卵を洗浄することもしていない卵です)

◎副素材(有機&無添加)
自家製天然酵母パンやお菓子に使うフルーツやナッツなど副素材も「安全で美味しいもの」を基準として、有機認証のあるものを中心に無添加の厳選したものを使用しています。(例えば麦むぎ工房では、高価ですが安心して使用出来る数種の有機レーズンを使ってレーズン山型食パンを作っていますが、現在市場にはお安い某C国製のレーズンが大量に出回っています。そしてなぜか表示されていませんが謎の乾燥促進剤による浸漬処理が行われています。この薬の使用でぶどうの乾燥期間が4週間のところが2週間に短縮されたそうです。以前は伝統的な干しぶどうの産地のひとつだったのですが、現在は違うようです。レーズンは丸ごと食べるものですし身体にどんな影響があるかわかりませんので安価なレーズンパンにはお気をつけ下さい)

◎再び最後におことわり
商品の具体的な製法や使用素材の銘柄、入手方法など、通常の食品表示の範囲を超えた「製法に関するご質問」を多くいただきますが、日々の試行錯誤の結果得られた当店独自のものですので一切お答えすることは出来ません。申し訳ありませんがご了承ください。

それでは麦むぎ工房のパンとお菓子をお楽しみください。

気に入ってくださると嬉しいです♪

*この記事は「お知らせ」内の上部に表示するために未来の日付けになっています。
ちょっとマジメな話になりますが・・・

麦むぎ工房のパンとお菓子はすべて国内産の小麦で作られています。よくある「国内産小麦『使用』」といった宣伝のための売り言葉ではなく「100%国内産小麦」だけで作っています。

よくお客さまから国内産小麦を使う理由を尋ねられるのですが、短い時間ではなかなかすべてご説明できないので、ココにまとめて書いておこうと思います。

◎国内産小麦を使う理由その1・・・単純ですが「すごく美味しい」から。

やはり新鮮な小麦はパンを作ってもお菓子を作っても美味しいです。お米の新米と一緒です。そして塩分や糖分、油分を控えて作ると、なおさら美味しさが際立ちます。

◎国内産小麦を使う理由その2・・・日本人基準で作られているので「安全で食べた人の健康を守れる」から。

自分たちの目の届く場所で栽培され、製粉、直送されたものを使うことで様々な危険を回避できます。信念を持って良い仕事をされている国内の農家さんや製粉所はまだまだあります。お互いの信頼関係をもってすれば安全なパンやお菓子をお届けできるはずと考えています。

また外国産の小麦を海外から船で運ぶために複数回行われる収穫後の農薬燻蒸消毒処理(いわゆるポストハーベスト問題=残留農薬問題のもとになる行為)なども国内産小麦を使えば回避できます。

◎国内産小麦を使う理由その3・・・環境のことを考えると「とてもエコだから」。

外国産の小麦は船や飛行機を使ってかなり遠くから(主にアメリカ、カナダ、オーストラリア、フランスなどから)長い時間をかけて運ばれてきます。使われる燃料のCO2排出量やフードマイルのことなんて考えたらとんでもないことです(レジ袋何袋分になるのやら・・・)。環境のことを考えると出来る限り近くで穫れたものを使うのが(もし可能なら地産地消が)一番だと思っています。

◎国内産小麦を使う理由その4・・・結果として「日本の農業を守ることができる」かも知れないから。

手もとの農林水産省の資料によると2022年度の国内の小麦自給率は16%とかなり低め。そのうちパン用小麦の国内自給率は約3%だそうです(97%が外国産小麦とは・・・調べてみてびっくりしました)。自給率が低い主な原因はその価格差(約2倍)。国内産の小麦が外国産の小麦と比べて高値で売れない→なので作らないという図式。これは当店だけでどうにかなる問題ではありませんが、少しずつでも国内産小麦の消費量を増やすことで、小麦を作ってくださる国内の農家さんを応援したいと考えています。また2022年現在、政府の生産者さんへの援助も始まっていますので、そのうちだんだんと国内での自給率も高まって、国内産小麦の価格も下がってくるかも知れませんね。

もしみなさんが普段の生活の中で小麦製品を購入する機会があったら、国内産小麦使用のものを選んでみてください。美味しいのと同時に、上記の理由で安全や健康、環境、国内農業に配慮することが出来ると思います(エコバッグを持つのと同じ発想です・・・別に当店のパンを買ってくださいといった小さな話ではありませんので、念のため・笑)。

一般的なパン屋さんでは価格面(高価格であること)と作業効率面(扱いが難しい)という理由で国内産小麦が敬遠されていますが、美味しいですし、もっと主素材として使うお店が増えたら良いな〜と思っています。あわせて余計な添加物を排除して天然酵母で発酵させれば、カラダにも良いパンができますよね。

というわけで「味」「安全性」「環境」「農業」そして「無理なく自分の出来る範囲で」をいろいろ考えた結果、麦むぎ工房では国内産小麦を100%使ってパンを作っています。

*この記事は「お知らせ」内の上部に表示するために未来の日付けになっています。
添加物に一切頼らない昔ながらの製法だと、パンが出来上がるまでにとても時間が掛かります。

宣伝するほどパンをたくさん作れないので、小さな店舗でひっそりコツコツと営業をしておりますが・・・

当店を見つけていただき、そして掲載もしていただき、本当にありがとうございます(感謝)

◎るるぶ八王子市 JTBパブリッシング 2010年11月1日発行



◎立川八王子ぴあ2011-12 ぴあ株式会社 2011年4月30日発行



◎らぶはち Vol.8 2012 winter 八王子商工会議所 2012年12月14日発行 



◎ランチパスポート八王子vol.3 株式会社ショッパー社 2016年6月6日発行



◎八王子本 最新版 株式会社枻出版社 2017年9月10日発行



◎HAKKO 日本の発酵美味100 プレミア・ワーズ 2019年4月15日発行



◎東京ウォーカー 2019年11月号 株式会社KADOKAWA 2019年10月19日発行



*この記事は「お知らせ」内の上部に表示するために未来の日付けになっています。
◎2011年6月7日〜13日
そごう八王子さんに声を掛けていただき「八王子・多摩のうまいもの大会」という催事に参加しました。



◎2016年11月6日
東京ウォーカーさんに声を掛けていただき「第2回南大沢パンまつり」というイベントに参加しました。



◎2017年3月20日
東京ウォーカーさん&横浜ウォーカーさんに声を掛けていただき「横浜ベイサイドパンまつり」というイベントに参加しました。



◎2019年11月4日
お声掛けいただいたので南大沢で行われた「はちおうじ みんなのオータムマルシェ」というイベントに参加しました。



*この記事は「お知らせ」内の上部に表示するために未来の日付けになっています。
最近ふと思いたって、季節限定でクロワッサンを再び焼き始めました。

良質な国内産小麦と国内産バター、天然酵母で作る・・・

香りの良い無添加のクロワッサンです。

壊れやすいパンですので、申し訳ありませんが発送は出来ません。

もし店頭で見かけましたら。ぜひお試しください。
いつもいろいろパンのことを考えながら、仕事をしているのですが・・・

先日ちょっとした「気付き」みたいなものがありましたので、小麦の香りを活かす工夫を加えて・・・

全てのパンを1段階香ばしくしてみました。

ぜひお試しください。

いつも本当にありがとうございます。

今年も公私共にさまざまな出来事がありましたが、なんとか無事に(笑)

みなみなさまに、この「シュトーレンのお知らせ」を書くところまでたどり着けました。

今年も前回と同様に有機素材を中心に12種類のフルーツやナッツを使用して、

国内産小麦と自家製天然酵母による「超」長時間発酵など伝統的な手法を用いて、無添加でお作りしています。

商品ページにも余談として書きましたが、この伝統的な発酵菓子は(無添加ですが)保存性がとても高いです。

また保存中に熟成がすすんで、味が変化していくのも面白いところです。

クリスマスを待ちながら少しずつカットして召し上がっていただき、時間をかけて楽しんでいただけたらと思います。

素材の準備の関係で、今年も限定数の販売となります。

ぜひぜひお試しください。

◎自家製天然酵母のシュトーレン↓
https://mugimugi.ocnk.net/product/61
7月より水曜日も営業いたします。

みなみなさまのご来店心よりお待ちしております。
みなみなさま、今年もシュトーレンをご購入くださりありがとうございました。

クリスマスまであと1週間ほどですが、本年度分は完売いたしました。

ありがとうございます。

短めの販売期間でしたが、3回も「おかわり」してくださるお客さまもいて、嬉しい限りです。

今回は具材となるオーガニックフルーツを少し増量した関係で、

ちょっとゴツゴツ感のある「おくるみ」となってしまいましたが、

(シュトーレンは生まれたてのキリストをモチーフとしたお菓子なのです)

いろいろと学びの多いシュトーレン作りでした。

いくつかの気付きもありましたので、また来年作るのが楽しみです。

また時期が来ましたら、どうぞよろしくお願いします。

***

年末まで「シュトーレンスコーン」をお出しする予定です。

こちらはシュトーレンをイメージした天然酵母の無添加スコーンです。

もし店頭で見かけましたら、ぜひお試しください。

よろしくお願いいたします。
今年もさまざまな出来事がありましたが、なんとか無事に(笑)

みなみなさまに、この「シュトーレンのお知らせ」を書くところまでたどり着けて嬉しいです。

いつも本当にありがとうございます。

今年も有機素材を中心に12種類のフルーツやナッツを(少し増量しつつ)使用して、

国内産小麦と自家製天然酵母による超長時間発酵など伝統的な手法を用いて、無添加でお作りしています。

商品ページにも書きましたが、この伝統的な発酵菓子は(無添加ですが)保存性がとても高いです。

また保存中に熟成がすすんで、味が変化していくのも面白いところです。

クリスマスを待ちながら少しずつカットして召し上がっていただき、時間をかけて楽しんでいただけたらと思います。

素材の準備の関係で、今年も限定数の販売となります。

ぜひぜひお試しください。

◎自家製天然酵母のシュトーレン↓
https://mugimugi.ocnk.net/product/61
8月15日(月)から8月24日(水)まで夏休みをいただきます。

休業期間中にいただいたご連絡への返信や商品の発送は、営業を再開する25日(木)以降に順次対応させていただきます。

みなみなさまにはご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

◎8月のカレンダーをご参照ください↓
https://mugimugi.ocnk.net/calendar

小さな箱を使った2種類のコンパクトなセットの販売を始めました。

ご自宅用やちょっとしたお使い物にぜひご利用ください。

送料もお安く発送できるようにしています。

いつも通りのシンプルな梱包です。

ご注文お待ちしております。

◎本日の天然酵母ベーグル5個セット↓ 
https://mugimugi.ocnk.net/product/108

◎本日の天然酵母スコーン8個セット↓ 
https://mugimugi.ocnk.net/product/109
2022年3月よりパンの価格を変更いたしました。

山型食パンなどの大きなパンは20円、ベーグルやスコーンなどの小さなパンは10〜20円値上げさせていただきます。

ちょっと心苦しいですが・・・

今後とも麦むぎ工房をどうぞよろしくお願いします。
家族(と自分)が安心して食べられる無添加のパンを作っているうちに、

それが高じてパン屋になってしまったというのが麦むぎ工房の始まりなので・・・

我が家では、お客さまにお出しするパンと同じ物を取り置いて、それを食べて生活しています。

(もちろん日々の商品の品質チェックという意味合いもございます)

先日、パン生地を丸めてサッと石窯で焼いただけのパン「田舎パン」を食べていて・・・

ちょっと「気付き」のようなものがありましたので・・・

開店当初からある定番の商品ですが、思い切ってレシピを少し変更しました。

田舎パンの「田舎」の意味って何だろう?って急に思っちゃったんですよね(笑)

ついでに自転車旅でたどり着いたスイスの山奥の村では、

伝統的に、普段使いのパンは1種類しか焼いてなかったよなぁ〜なんてことも思い出したりして。

(共同窯で一度に焼いた同じパンを、2週間から1ヶ月くらいかけて家族で食べ続けていたらしい)

というワケで、麦が栽培された場所の風土、シンプルさ、素朴さがより感じられるように・・・

そしてちょっとオールマイティーさも加わるように、自分なりに少しだけ工夫してみました。

店頭で見かけましたら、ぜひ一度お試しください。

*アレルギー表示:小麦*

◎田舎パン(中)
https://mugimugi.ocnk.net/product/15

◎田舎パン(大)
https://mugimugi.ocnk.net/product/13
みなみなさま、今年もシュトーレンをご購入くださりありがとうございました。

さらに美味しくするために、新たな発酵方法などにもチャレンジして、

今回も学びの多いシュトーレン作りでした。

来年が楽しみです。

また時期が来ましたらどうぞよろしくお願いします。
今期のシュトーレンですが、おかげさまで本日完売いたしました。

早くてびっくりしています。

みなみなさま、ありがとうございました。2020/12/13

***

いつもありがとうございます。

今年は特に色々とありましたが、なんとか無事に、

この「シュトーレンのご案内」を書くことが出来て嬉しいです。

この一年のお客さまへの感謝の気持ちを込めて、出来る限り良い素材を集めて、丁寧にお作りしました。

今後とも麦むぎ工房をどうぞよろしくお願いします。

(以下シュトーレンご案内文となります↓)

***

毎年ご好評をいただいている、フルーツたっぷりの特製&無添加「自家製天然酵母のシュトーレン」のご案内です。

今年(2020年)も諸事情で遅くなってしまいましたが12月11日(金)から、

店頭での販売とお電話でのご予約受け付けを開始したいと思います。

(いつもバタバタですみません)

***

日本でもクリスマスの定番のお菓子となっているシュトーレン。

ご存知のお客さまも多いと思いますが、ドイツなどでクリスマスの時期に食べられている、

フルーツやナッツがたっぷり入った日持ちの良い発酵菓子です。

いくつか代表的な作り方が本国ドイツにはありますが、

麦むぎ工房では約13年前の開店当初から、ドイツでも珍しい添加物に頼らない「無添加製法」。

メインの素材を美味しくて安全な国内産の小麦100%に置き換えて、

自家製天然酵母のみで超々長時間発酵させることで、

素材それぞれの美味しさを十分に引き出しつつ、添加物を一切使わずにお作りしています。

(一般的に糖度の高いものは発酵を補助するためにより多くの添加物を使う傾向がありますので、無添加製法は貴重かと思われます)

また具材となるフルーツやナッツなどの副素材も、

有機認証のあるものを中心に厳選&吟味したものを、今年は合計16種類使用しております。

風味の決め手となるスパイスも、有機のものを使っています。

卵は地元の「産直新鮮安心卵」を使用。

こちらは飼育中の親鳥への薬剤無し、

ポストハーベスト(収穫後農薬)無し&遺伝子組み換え無しの農家さんが自分で配合した飼料で育てられた、

安全性が高い卵です。

全国の卵の流通量のうち数パーセントと言われている珍しい純国産品種の卵です。

(ちなみに当店の卵を使用しているパンとお菓子には、開店当初からすべてこの卵を使っています)

余談ですが、シュトーレンといえば、ドイツではザクセン州ドレスデンが有名。

その地域で作られるシュトーレンは「ドレスナーシュトーレン」と呼ばれていて、

厳しい基準と審査がありブランド化されているのですが、

その基準をクリアするレシピで麦むぎ工房ではお作りしています。

***

贈り物にもお使いいただけるように、素敵な赤い化粧箱にお入れしてお届けいたします。

外袋(手提げ袋)のご用意もありますので、ご入り用のお客さまは会計時にお申し付けください。

*添加物:使用していません

*アレルギー表示:卵・乳成分・小麦・オレンジ・くるみ・カシューナッツ・りんご

*大きさ:先端から先端までの一番長い部分で長さ21センチ前後、最大幅10センチ前後、最大厚み5.5センチ前後。

*重さ:410グラム前後。

◎時間が掛かる無添加製法のため大量生産できません。

また副素材の漬け込みなど準備にも時間を掛けている関係で、

今回も限定数の製作になります。完売の際はお許しください。

今年も7月より夏バージョンの・・・

『夏の有機レーズンの山型食パン」を焼き始めました。

厳選した3種類のオーガニックレーズンの甘みと、

濃い目に焼いた生地の香ばしさの中に漂う、ほんのり甘い夏の香りが特徴です。

発送のお客さまには、この夏仕様のレーズン山食を、そっとお入れしています。

店頭にもひっそりと、いつものレーズン山食と入れ替わりに・・・

この夏仕様のものを置いています。

お値段は変わりません。

レーズンがお好きな方はぜひぜひお試しください。

みなみなさまのご来店心よりお待ちしております。

◎有機レーズンの山型食パン
https://mugimugi.ocnk.net/product/4
パン屋という仕事以前にパンが大好きな人間なので・・・

3週間の自主休業中も家族のためにパンを焼いて過ごしていました。

(パンの試作や実験のほかに天然酵母のお世話もあるので、天然酵母のパン屋は休めないのです・笑)

今回は食事の基本となる、シンプルな白い生地の山型食パンを数多く焼いて食べていたのですが・・・

ちょっとした「気づき」のようなものがあったのでリニューアル。

香ばしさを加えて「力強さ」を少しだけプラスしてみました。

これまで自分の中での山型食パンは、小麦そのものに備わっている風味を純粋に活かすために・・・

品質の高い粉と、フルーツのような香りに仕上がった完熟した天然酵母を使って

雑味を排除して「スッキリ仕上げる」という考え方だったのですが・・・

もう少しニュアンスというか風土というか・・・

麦が育った環境みたいなものが感じられるようにしてみました。

(マニアックなこだわりですみません・笑)

店頭で見かけましたら、ぜひ一度お試しください。

卵・乳成分・油脂・添加物は使用していません。

*アレルギー表示:小麦*

みなみなさまのご来店心よりお待ちしております。

◎山型食パン
https://mugimugi.ocnk.net/product/3
いつも麦むぎ工房をご愛顧いただき、本当にありがとうございます。

みなみなさまにお知らせがあります。

さまざまな対策をしながら5月3日(日)まで頑張って営業してまいりましたが・・・

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、しばらくのあいだ休業したいと思います。

(政府の緊急事態宣言も延長されましたし)

こんなに長く休むのは開店以来初めてのことです。

状況にもよりますが3週間後の5月28日(木)から営業を再開する予定です。

詳しくはこのHP内の営業カレンダーをご参照ください。

再開後もしばらくのあいだは営業時間を11:00~15:00といたします。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。