◎お知らせ

47

先日、自分の勉強のためにオーガニック農園のレーズンばかりを取り寄せして・・・

その食べ比べをしていたところ、とても美味しい有機レーズンと出会いました。

早速、店頭で1番人気のあるパン「有機レーズンの山型食パン」の素材にそっと加えて・・・

少し前から販売してみています。

あわせて生地の発酵もちょっとだけ方法を工夫して、すこし濃厚なお味に変更しています。

レーズンがお好きな方は、ぜひぜひお試しください。

卵・乳成分・油脂・添加物は使用していません。

*アレルギー表示:小麦*

みなみなさまのご来店心よりお待ちしております。

◎有機レーズンの山型食パン
https://mugimugi.ocnk.net/product/4
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、

しばらくのあいだ営業時間を短縮して11:00~15:00としたいと思います。

マスクと手袋着用、抗菌シート越しでの接客にご理解をお願いします。

商品は安全のためすべて個包装とさせていただきます。

店入口のドアと店内の窓は開放します。

またみなみなさまにお願いがございます。

◎ご来店される際はマスク着用でお願いします。

◎ご入店は1名または1組ずつ。

◎お待ちのお客さまは距離を保って間隔をあけてお並びください。

しばらくご不便をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
国内の有機農家さんにお願いして無農薬有機栽培していただいた、

古代小麦スペルトを使用した特別なパンを、

今週末から焼き始めました。

スペルトは主にヨーロッパで9000年前から、

「品種改良無し」で栽培されてきた強靭な穀物で、

豊かな風味と野性味溢れる力強さが特徴的な、麦の原種のひとつ。

近年、欧州や北米でも再注目されています。

当店では外皮ごと大きめの全粒粉に、石臼にて自家製粉。

挽きたてなので特有の香ばしさと栄養価が活きています。

卵・乳成分・油脂・添加物は使用していません。

*アレルギー表示:小麦*

◎有機スペルト小麦全粒の山型食パン
http://mugimugi.ocnk.net/product/94
ちょっとドキドキしながら、久しぶりのイベントに参加してきました。

普段の2倍量ほどの商品を、ひと晩かかってご用意したので、当日はもうヘロヘロ。

さすがに年齢を感じましたね(笑)

徹夜でお祭りなんて、もう無理なのかも?なんてね(弱気)

***

今回は本当にありがたいことに・・・

雑誌の東京ウォーカーさんが麦むぎ工房を掲載してくださったり・・・

なんと京王線の車内吊り広告にも掲載されているようなので、限界まで頑張ってみました。

(mugimugiはふだん電車に乗らないので未確認ですが、お客さまが報告してくださいました)

でも個人的に1番ビックリしたのは・・・

当日会場で配られるパンフレットにも大きく掲載されていたことですね(驚)

知らなかったなぁ・・・

***

イベントは、オープン予定の11時より少し前に始まって・・・

麦むぎ工房のブースにもたくさんのお客さまが来てくださって・・・

おかげさまで13時ごろには、ご用意した商品が完売いたしました。

ご購入してくださったみなみなさま、本当にありがとうございます(感謝)

今後とも麦むぎ工房をどうぞよろしくお願いします☆

本当にありがたいことなのですが・・・

八王子のはずれでひっそり営業する極小個人パン店の麦むぎ工房にも、

なぜか早くから熱心にお声をかけてくださったので(笑)

11月4日(月・休)に「はちおうじ みんなのオータムマルシェ」というイベントに、

参加させていただくことになりました。

このところ店から出ることが無かったので、今からちょっとドキドキしています(笑)

南大沢にある三井アウトレットパーク多摩南大沢が会場です。

お近くの方はぜひぜひ。

ご来店心よりお待ちしております☆



↑当店のパンの写真を2点も名前入りでチラシに使ってくださっているところ本当に申し訳ないのですが、
3日間のイベント期間のうち、麦むぎ工房は11月4日(月・休)1日のみの参加となります。
9月9日から18日まで夏休みをいただきました。

19日より平常通り営業しております。

ご不便をおかけしました。今後ともよろしくお願いします。

***

遅い夏休みをいただきました。

今年は3人いる20代の子供達全員が大学院生という状態で・・・

スケジュールを合わせるのがかなり大変で、9月中旬の夏休みとなりました。

家族みんなで短い旅に出て、ちょっとだけリフレッシュできました。

毎年思うのですが、個人的には夏休みのあとからが新しいシーズンの始まり・・・

パン屋って、秋から冬、そして春にかけてが特に忙しいですからね。

また新しい気持ちで、今シーズンも「安全で美味しいパン」を一生懸命焼きたいと思います・・・

みなみなさま、麦むぎ工房をどうぞよろしくお願いします☆

自分が使う全粒粉をすべて国内産の無農薬有機栽培品にして、

それを全部自分の石臼で挽きはじめて、10年が経ちました。

最初は、安全で美味しい全粒粉のパンを、

自分で挽けば、安くお客さまにお出しできると思って始めたことでした。

10年前は慣行栽培(=農薬を使う普通の栽培方法のことです)の全粒粉すら国内産のものは少なくて高価、

無農薬有機栽培された国内産全粒粉はほとんど無く、

あってもとても高価な品だったのです。

***

また当時は手に入る全粒粉がいつ挽かれたものなのか?という「鮮度」も気になっていました。

穀物は細かく製粉されると、酸化が進んで風味は飛んでしまうし、

時間とともに栄養もどんどん壊れていってしまいます。

おまけに変な雑味も出てきます。

以前、自家製粉している海外のパン屋さんのパンを食べたとき、

そして日本橋のお蕎麦屋さんで蕎麦打ちを学んだときに、

やっぱりなんでも挽きたてが一番美味しいんだなって、

自分が実感したことが元になって「挽きたて派」になりました(笑)

でも酵素活性の問題などもあり、

これまでのパン業界の常識とはちょっと違うかも知れませんね。

***

お付き合いしてくださる有機農家さんたちの協力があってやってこられたことですが、

これからも可能な限り挽き続けていきたいと思っています。

頑張ります☆

お店がある八王子市にちなんで8種類の有機穀物を入れたパン・・・

「有機八穀の山型食パン」と「有機八穀の田舎パン」が・・・

「日本の発酵美味100」に選ばれて掲載されることになりました。

東京のはずれでひっそり営業する、こんな小さなパン屋を見つけていただき・・・

本当にありがとうございます。

4月15日(月)に発売されるそうです。

全国の発酵食品を集めた、ちょっと興味深い内容だったので・・・

限定数ですが当店店頭でも10%offにて販売中です。

もしよろしかったらぜひ。



HAKKO 日本の発酵美味100 プレミア・ワーズ発行 815円(税抜き)
毎年春になると使いたいと思う素材なのですが・・・

無添加だと商品化がなかなか難しい「いちご」。

でも今年は良い素材が手に入りましたので・・・

天然酵母で発酵させてスコーンに仕立ててみました。

淡いピンク色のスコーンです。

店頭で見かけましたら、ぜひお試しください。
麦むぎ工房では10月に予定されている消費税変更に対応するため・・・

2019年1月1日より、お会計を外税方式としました。

同じ理由で店舗のレジも新しくなりました。

お客様にはご負担をお掛けして大変心苦しいのですが・・・

どうぞよろしくお願いします。
麦むぎ工房は本当に小さな個人商店のパン屋なのですが・・・

なんと店頭でクレジットカードと交通系電子マネーが使えるようになりました。

(良い時代で、本当にありがたいです)

決済に使えるブランド等は下記の通りです。

◎Visa
◎Mastercard
◎American Express
◎JCB
◎Diners Club
◎Discover
◎交通系電子マネー9種類
◎Apple Pay
◎iD
◎QUICPay
◎ALIPAY、
◎WeChat Payなどなど

今回いろいろ勉強して、店主もほんのちょっとだけ進化しました(笑)

よろしくお願いします。
2019年最初のパンは、家族のために焼いた、

国内産フルオーガニックの田舎パンでした↓



甘みがある美味しいパンが焼けました。

これが我が家の「年越しパン」。

今年も頑張ります☆
開店当初からず〜っと定番商品にしたいと思い続けていた、

国内産の有機麦だけを使った、健康的なフルオーガニックの山型食パン。

素材、価格、レシピ・・・様々な難しい問題がなんとか解決しましたので、

少し前から焼き始めました。

「有機山型食パン」という名前です。

シンプルな白い食パンです。

でも国内産の有機麦使用でフルオーガニックです。

すごい貴重だと思います。

毎日焼いていますので。ぜひお試しください。

◎有機山型食パン
https://mugimugi.ocnk.net/product/106
おかげさまで今季も完売いたしました。

みなみなさま、本当にありがとうございます。

***

いつもありがとうございます。

今年もなんとか無事に(笑)

この「シュトーレンのご案内」を書くことが出来て嬉しいです。

この一年の感謝の気持ちを込めて、出来る限り良い素材を集めて、丁寧にお作りしました。

以下ご案内となります↓よろしくお願いします。

***

毎年ご好評をいただいている、フルーツたっぷりの特製&無添加「自家製天然酵母シュトーレン」のご案内です。

今年(2018年)は諸事情により遅くなりましたが12月19日(木)から、

店頭での販売と、ご希望のお客さまへの発送を開始いたします。

***

日本でもクリスマスの定番のお菓子となっているシュトーレン。

ご存知のお客さまも多いと思いますが、ドイツなどでクリスマスの時期に食べられている、

フルーツやナッツがたっぷり入った日持ちの良い発酵菓子です。

いくつか代表的な作り方が本国ドイツにはありますが、

麦むぎ工房では約11年前の開店当初から、添加物に頼らない無添加製法。

メインの素材を美味しくて安全な国内産の小麦100%に置き換えて、

自家製天然酵母のみで超〜長時間発酵させることで、

素材それぞれの美味しさを十分に引き出しつつ、添加物を一切使わずにお作りしています。

(一般的に糖度の高いものは発酵を補助するためにより多くの添加物を使う傾向がありますので、無添加製法は貴重かと思われます)

また具材となるフルーツやナッツなどの副素材も、

有機認証のあるものを中心に厳選&吟味したものを、今年は合計11種類を使用しております。

風味の決め手となるスパイスも、有機のものを使っています。

卵は地元の「産直新鮮安心卵」を使用。

こちらは飼育中の親鳥への薬剤無し、

ポストハーベスト(収穫後農薬)無し&遺伝子組み換え無しの農家さんが自分で配合した飼料で育てられた、

安全性が高い卵です。

(ちなみに当店の卵を使用するパンとお菓子には、開店当初からすべてこの卵を使っています)

余談ですが、シュトーレンといえば、ドイツではザクセン州ドレスデンが有名。

その地域で作られるシュトーレンは「ドレスナーシュトーレン」と呼ばれていて、

厳しい基準と審査がありブランド化されているのですが、

その基準をクリアするレシピで麦むぎ工房ではお作りしています。

***

贈り物にもお使いいただけるように、素敵な赤い化粧箱にお入れしてお届けいたします。

外袋(手提げ袋)のご用意もありますので、ご入り用のお客さまは注文時にお申し付けください。

*アレルギー表示:卵・乳製品・小麦・オレンジ・くるみ(添加物は使用していません)

*大きさ:先端から先端までの一番長い部分で長さ21センチ前後、最大幅10センチ前後、最大厚み5.5センチ前後。

*重さ:410グラム前後。

◎時間が掛かる無添加製法のため大量生産できません。また副素材の漬け込みなど準備にも時間を掛けている関係で、

今回も限定数の製作になります。完売の際はお許しください。
ファンの多い定番品のレシピを動かすのはどうなんだろうか?

と迷いつつも思い切って焼き始めた「夏の有機レーズン山型食パン」。

その後、秋仕様のパンを経て、冬バージョンのものになっています。

発送のお客さまにも、この冬仕様のレーズン山食を、

そっとお入れしています。

店頭にもひっそりと、この冬仕様のものを置いています。

お値段は変わりません。

みなみなさま、ぜひぜひお試しください。

追伸:トーストしても美味しいです。ぜひお試しください(笑)
国内の有機農家さんにお願いして栽培していただいた無農薬有機栽培のライ麦を、

当店の石臼で挽いてから焼いている「有機ライ麦山型食パン」が新しくなりました。

より香ばしく、さらにワイルド。

エネルギーに満ち溢れた見た目になったと思います。

(マニアックな視点ですみません・笑)

でも柔らかいですよ。

定番品なので毎日焼いています。

ぜひお試しください。
ファンの多い定番品のレシピを動かすのはどうなのか?とも思いましたが・・・

何年も温めてきたことですので、思い切って(笑)

7月某日より「夏仕様の有機レーズンの山型食パン」を焼き始めました。

現在発送のお客さまには、この夏仕様のレーズン山食を、
そっとお入れしています。

店頭にもひっそりと、いつものレーズン山食と入れ替わり・・・

この夏仕様のものを置いています。

お値段は変わりません。

みなみなさま、ぜひぜひお試しください。

追伸:秋仕様も考えてありますので、よろしくお願いします(笑)
8月3日まで夏休みをいただきました。
4日より平常通り営業しております。
ご不便をおかけしました。よろしくお願いします。

***

いよいよ今シーズンが始まりました。

個人的には、夏休みあとからが新しいシーズンの始まり・・・

パン屋って、秋→冬→春が特に忙しいですからね。
(麦むぎ工房だけかも知れませんが・・・)

久しぶりに長めの休みをとってリフレッシュも出来ましたし、
いくつかの企画も進行中ですし、
また新たな気持ちでパン作りに臨みたいと思います。

今シーズンも「安全で美味しいパン」を一生懸命焼こうと思います・・・
みなみなさま、麦むぎ工房をどうぞよろしくお願いします。



↑夏休み中には新しい素材を探しつつ、麦畑も見学してきました。
定休日変更のお知らせです。

7月より毎週月曜日と火曜日、水曜日をお休みとさせていただきます。

ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。



ブログでも報告いたしましたが、昨年末にライ麦の品種を新しいものに変えました。

もちろん、これまで使用していたライ麦と同じように国内の安全な場所で無農薬有機栽培していただいたものです。

そのライ麦の名前は「HMR」。

これは、このライ麦を栽培してくださった有機農家さんが付けた名前で・・・

もとは、数年前に当店が栽培をお願いするために送った・・・

スペルト小麦に混ざっていたライ麦の風味が良いので、数年かけて固定化した、オリジナルの品種なんだそうです。

(図らずも新しい品種を作るお手伝いできたようで、個人的にちょっと嬉しいです・・・)

大粒で赤みが強く、試食してみるとそれ自体がかなり甘いです。

一般的なライ麦粉は、別名黒麦とも呼ばれているように粉になっても「青黒い」のですが・・・

石臼で挽いてみると、香りが良い、赤系統の明るい色調のライ麦全粒粉になりました。

いつもの天然酵母とあわせてパンに仕立ててみると・・・

やはり香ばしく柔らかい色に仕上がり、そして甘みと旨みがあります。

このライ麦の特徴を活かしたパン作り・・・

今後さらに可能性を追求したいと思います☆